・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥12,130 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
この商品は送料無料です。
【サイズ 】
長さ 最短約94cm/最長約400cm以上
※長さ調節可能!
※長さ調節の段階が多いのコンパクトで持ち運び便利です
網部分直径 約40cm
網部分深さ 約40cm
【カラー】
ブラック&ゴールドイエロー
【素材】
カーボン
【重量 】
本体棒部分約 380g
網部分約 160g
【セット内容】
本体棒部分×1
網部分×1
収納ケース×1
※生産時期により多少のデザイン変更があります
防波堤からの青物・シーバスなどの大型魚を狙う釣りで欠かせない道具のたも網。
本製品は素材の中では最も軽く、錆びないため耐久性に非常に優れているが高いです。
入門用としてはステンレスがオススメですが、本格的にガンガン使う予定があればカーボンがオススメです。
1. 魚が暴れている時に掬わない!
魚を水面まで持っていくと、まずは水面でばちゃばちゃと暴れだします。この時にたも網を差し出すと余計に暴れだし、そのはずみでラインや針が切れたりするので危険です。
暴れている所に放っておくと、やがて大人しくなるので、この時にたも網を差し出しましょう。
2. 尻尾から差し出さない!
たも網を差し出す方向も重要です。必ず頭から差し出すようにしてください。魚はバックに泳げないので、頭から差し出すと行き止まりのような形になります。
逆に尻尾から掬おうとすると魚を追いかける形になり、ラインが絡んだりしてしまうので危ないです。
3. 魚を誘導するのも大事
針掛かりしている魚の扱い方にも注意が必要です。
竿先を振ったりラインを掴んだりして、魚をたも網に誘導しましょう。
そして、たも網に入っても油断は禁物。たも網に入るのを確認したら、リールを緩めてラインを緩めます。
4. たも網に垂直に上方向に上げない
たも網の底に魚が行き、いよいよ取り込みです。しかしここでも注意点が1つ。
たも網を伸ばしたまま垂直方向に上に上げるとたも網が折れてしまいます。なので、取り込みの際はたも網の柄を縮めていくように取り込みましょう。
【サイズ 】
長さ 最短約94cm/最長約400cm以上
※長さ調節可能!
※長さ調節の段階が多いのコンパクトで持ち運び便利です
網部分直径 約40cm
網部分深さ 約40cm
【カラー】
ブラック&ゴールドイエロー
【素材】
カーボン
【重量 】
本体棒部分約 380g
網部分約 160g
規格
注意事項
●PCモニターの色彩具合などにより、色の見え方に違いがある場合がございます。
●色違い、商品違い、大きな欠陥の場合は、到着後3日以内に連絡下さい 。
●色やサイズがお気に召さないなどの交換、イメージと違った等による返品は未開封の商品でもお受け出来ません。
●生産時期によってデザインが若干異なる場合がございます。予めご了承ください。
出荷条件
お支払いを確認次第発送致します。在庫が無い場合は2週間~2ヶ月ほどお時間を頂きます。
良品返品
応相談
商品管理番号:20210609-2
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥12,130 税込
送料無料